昨夜夕方、もと「道の駅氷見番屋」から現「道の駅氷見」に移動しました。
橋を超えるだけなので、すぐだけど。
夕方になれば少しは車減るかな?の目算。行ってみると少しは減ってました。
ので、ここを泊地に。
ここ、道の駅の敷地だけでなく、まわりもきれいに整備されているのでとても気持ちいいです。
自分は第2駐車場に停めました。
翌朝です。5時30分ころ?
例によって、車中食をとります。昨夜はほとんど食べなかったので、朝からスムーズに食べられます。ちなみにメインはいただいたホタルイカ。ただ、めんつゆに漬け込んだだけなのに旨かったです。季節の味です。あとはいつもの汁物。タケノコに練り物に豆腐に玉ねぎに。。適当に入れたみそ汁。汁物は大切です。米にしろみそ汁にしろインスタントはほとんど食べません。
併設の総湯650円 が7時から営業しているので、浸かりに。
車中泊者が多いので、朝からそこそこ混んでました。
また、駐車場も8割方埋まってました。併設店舗がたくさんあるけどそれほど魅力的でもなく。でも、人気の道の駅です。
氷見の外食は、市場食堂の方がよさそうです。行ったことないけど。
さて、今日は何しましょうか?