松浦市の道の駅起床。
海沿いでそこそこ風が吹きましたが、それでもぎりぎり寝られるかどうかの暑さでした。結局寝付いたのは3時過ぎだったと思います。
朝から暑っぽい空気。
体調芳しくないです。ぼうっとしてます。
なんだかんだで平戸の手前まで来てしまってます。
せっかくなので平戸大橋を渡ります。
渡ったからと言って出島まで行くつもりはありません。
暑いし、がっかりスポットの記憶あるし。
それよりも渡ったすぐ近くに海水浴場があるので あわよくば です。
昨夜なかなか寝付けなかったのは、ベトベトンのせいでもあります。なので、あわよくばにかすかな期待を。
誰もいないきれいな海水浴場はありましたが、残念ながらシャワーはやはり×。
もう一か所だけ覗いたけどグーグル様が迷走してあきらめました。
もう平戸は終了。
どこに行っても暑いだろうから、佐賀市内方面に行くことにしました。
ラーメン屋です。
ど暑い中のんびりと。。。
着きました。
。。。。定休日。
第1候補が。。。。
仕方ないので第2候補を。でもその前に定休日チェック。
そしたら、第2候補も定休日。。
むむむ。
仕方ない。最後の第3候補。
おー、やってました♪「幸陽閣」
13時過ぎてたのに、お客さんがひっきりなしでした。
お味は。。旨いです。博多のよりも味(塩分?)が強いかもしれません。
だから佐賀のラーメンには生卵が基本になるのかな?と思いました。
容量的にはもう1軒行けますが、行かなくてもよい腹7分目な感じです。
次に向かうは、オートバックス。オイルとフィルターの交換をします。
予約してなかったけど待ち無く取り掛かってくれました。
これで作業の待ち時間涼んでいられます。
ただ、涼んでいるだけなのもあれなので、少なくとも今日の身の振り方を検討します。
テーマは「暑さから身を守る」です。
九州の天気を検索するとどこもかしこも34℃とか33℃です。多少山間に行っても何ら変わりません。唯一涼しげだったのが、阿蘇。
いや、暑さ逃れのためだけに阿蘇まで行く?
となると、いよいよ今夜は車を見捨てることになりそうです。
進行方向っぽい、久留米、熊本の安ホテルをチェック、さらに24h銭湯、ネカフェ。
今夜を無事にしのげそうな方法を検討。
その結果「ネカフェ」に頼ることにしました。快活さんです。
理由は、シャワーを使ってみたい、鍵付き個室がある。それとシニア割;;;
要は初めての体験をしてみたかったわけです。
オイル交換が終わり、方向性も決まったのでだらだらとGOです。
そして、16時ころかなぁ。久留米の快活さんに着。
すぐにシャワー♪
いやぁ快適!
この暑さが続く間は、都市から離れないのが吉ですね。
寒いくらい涼しいのがちょいと心配だけど、ゆっくり寝られそうです。