昨夜の代表選見終わって、うだうだして1時過ぎくらいに寝て、起きたのが7時30分。
涼しい朝です。
このまま釣りを始めるのも可能ですが、区切りたいので帰ります。
帰るだけです。
自宅近くの起点になったスタンドでラスト給油。
<今回の行程の支出>
食材 | 3396 |
ガソリン代 | 82996 |
外食 | 15750 |
駐車代 | 2220 |
タバコ | 2080 |
ビール・酒 | 6094 |
風呂 | 3080 |
その他 | 1880 |
洗濯 | 2700 |
オイル交換 | 5938 |
高速代 | 780 |
ネカフェ | 4392 |
RVパーク | 1800 |
釣り餌釣り具 | 300 |
拝観・入場 | 300 |
給油量 | 520.39 |
積算走行距離 | 4167 |
合計 | 133706 |
表の数値を計算すれば分かりますが、
平均燃費は ほぼ8.0Km/L
ガソリン単価は 159.5円/L 最安149円 最高174円 でした。
今回は、久留米を中心にした九州ラーメン をテーマにしました。でも九州はそれ以外も興味深いです。ぱっと浮かぶのは、「資さんうどん」「牧のうどん」「びっくり亭」「ウエスト」「お弁当のヒライ」とかのご当地チェーンです。今回は無理でした。胃に余裕がありませんでした。
もつ鍋もご当地感あります。春先に再訪したいと思います。
来月は浜名湖で過ごす予定です。本当は出先でも釣りしたかったんですが、どこに行っても目にするのは サビキ ばっか。小物の数釣りはあまり好きじゃないので。
なので、浜名湖で釣りします。